更新っ!
天災は忘れたころにやってくる
ではなく
香豆舎ブログは忘れたころに更新される(笑) のです。
1ケ月も更新を怠るとご報告することも多々あるのですが…
(って更新もしないのに誰も見てるか!)
ご報告①
11月10日(土) 御所市の有家住建さんで開催される
「×結 Autumn Event」 に出店しております。

香豆舎初参加です。
ご来場お待ちしております。
県中南和の皆様、どうぞよろしくお願い致します。
その翌日11月11日(日) は
一箱ふるほん市「大門玉手箱」 に出店しております。
早いもので年内最終開催
ということは平成最後のふるほん市です!!
これは記念に行っとかないといけませんね💦
他にもお知らせしたいイベントがあるのですが
11月~年末年始の予定表を作成しましたのでご覧いただけたら幸いです。
■ こちら → http://kouzushacoffee.cart.fc2.com/userpage?id=90910
プライベートでは、異常気象による災害に備えて(大袈裟)
今年は銀杏と干し柿作りを始めました。
手間はかかるけど0円食堂ならぬ原価は¥0
ホント昔の人は偉かった とつくづく思わされます。

穴場に拾いに行きます


プチ目標は

電気も水道もなくても昔の人は十二分に豊かな生活をしていた。
今からすると火をおこす、水をくむ、薪を拾う といった
そんな不便な生活に逆戻りは出来ないけれど
そのエッセンスを取り入れて
万一の際にはそれを使って凌ぐ
そんなヒントをくれた1冊です。
ご興味ある方は是非是非
と、取り留めなく書き込みしてしまいそうなので
またあらためて…
年内にはまた更新します💦
訪問くださった方々 ありがとうございました。

にほんブログ村

奈良県 ブログランキングへ
スポンサーサイト
コメント