fc2ブログ
2020/07/02

目は口ほどにものを言う




今年の夏は暑くなるという長期予報が出てるようですね。

梅雨も短く、今度の雨が終わると猛暑が来るようです。


そんな暑い時期にもかかわらず、熱いコーヒーを召し上がって頂くお客様…

本当にありがとうございます。



Yammy2_convert_20170912154328.jpg





今日も ネットのカートページ からご注文頂いたお客様のコーヒー豆をお送りするのに、

大手宅配便の窓口へ持ち込みに行きました。


いつも窓口にいるスタッフさんは、夕方の発送時間で超忙しそうで、

カウンターで手続するのを待っていました。

複数人いたセールスドライバーの人と目が合ったのですが…



完 全 無 視



恐ろしいもので 「目は口ほどにものを言いう」 のだ

と、あらためて痛感しました。



おいおい忙しい時に荷物出しに来るなよと…  と言わんばかりで

自分はセールスドライバーだし、窓口業務ではないし という事なのでしょう



しばらくして、「お待たせしました」 と

窓口担当の方が小走りで来られました。

「いえいえ忙しい時間にすいません」


普段通りのやり取りの後、何かしっくりしない気持ちのまま

宅配の営業所をあとにしました。



香豆舎お客様の、とある繁盛店は、忙しい時

〝ちょっとお待ちくださいね、すぐに対応します〟 と

お客様とアイコンタクトをとっているんです。

それだけで、お客様は分かってくださるし、クレームは有りませんよ

というイイ話を聞いたことがあります。



今日は、目は口ほどにものを言うのだ! ということと

人の振り見て我が振り直せ!  という二つのことを気をつけるようにと

再確認させて頂きました。














にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
にほんブログ村


奈良県 ブログランキングへ






スポンサーサイト



コメント

非公開コメント