明日から如月
明日から如月。
豆屋の今年の目標は、本格的に 珈琲教室 を開催する!
というなので、月2回以上は,何処かで教室を開催します。
先ずは、次の日曜日です。 → http://kouzusha.com/cms/2010122715240524.html
でも、教室開催の日に、見に行きたいイベントが奈良各所で開かれていて、
例えば、奈良オーガニックマーケット とか、三輪の日 手作り雑貨市 とか…。
なかなか予定が合わずに残念!
そんな中、豆屋の教室に参加頂く方のために、内容を充実させないと…
頑張ります。
ところで コーヒーの相場高騰で、値上げの話題が多いですね。
100歩譲って値上がりが仕方ないとしたら、コーヒー好きの方はどうされるんでしょう?
飲む量を減らす? グレードを下げて安いのにする?
およそ20%ほどの値上げと新聞紙上では発表されています。
1杯MAX¥50原価なら、¥10/1杯 の価格UPか…
でもタバコの値上げに比べたら、まだまだ大丈夫です! (苦しい言い訳)
せっかく飲む1杯のコーヒーです。
淹れる事が愉しめる、飲んでも楽しめる… そんなコーヒーを選んで欲しいですね。


にほんブログ村

にほんブログ村
豆屋の今年の目標は、本格的に 珈琲教室 を開催する!
というなので、月2回以上は,何処かで教室を開催します。
先ずは、次の日曜日です。 → http://kouzusha.com/cms/2010122715240524.html
でも、教室開催の日に、見に行きたいイベントが奈良各所で開かれていて、
例えば、奈良オーガニックマーケット とか、三輪の日 手作り雑貨市 とか…。
なかなか予定が合わずに残念!
そんな中、豆屋の教室に参加頂く方のために、内容を充実させないと…
頑張ります。
ところで コーヒーの相場高騰で、値上げの話題が多いですね。
100歩譲って値上がりが仕方ないとしたら、コーヒー好きの方はどうされるんでしょう?
飲む量を減らす? グレードを下げて安いのにする?
およそ20%ほどの値上げと新聞紙上では発表されています。
1杯MAX¥50原価なら、¥10/1杯 の価格UPか…
でもタバコの値上げに比べたら、まだまだ大丈夫です! (苦しい言い訳)
せっかく飲む1杯のコーヒーです。
淹れる事が愉しめる、飲んでも楽しめる… そんなコーヒーを選んで欲しいですね。


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
美味しかったです。
初めて宅配して頂いて、早速今日一人で入れてみました。
美味しいです。
珈琲は好きなのですが、あまり苦いのや酸味のきついのも苦手で、私好みの味でした。
いつも1人ではなかなか立てて飲まないので、コーヒーメーカーで1人分入れるのは面倒だったので、今日1人用に手で入れられるのを購入してきて、入れてみました。
ちょっとコーヒーブレイクって感じはなかなか気持ちだけ優雅な感じです。
ありがとうございました。
また、お願いすると思います~。
2011-02-02 16:49 ★ladybird★ URL 編集
ありがとうございます!
自分の時間をゆっくり取るって事、なかなか難しいですよね…
「淹れる事が愉しみになるコーヒー」 を目指している豆屋としては
ladybirdさんのようなコーヒーブレイクが理想の飲み方です
本当にありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします。
2011-02-03 15:13 豆屋 URL 編集